シアバター

スキンケア、ならぬ、ハンドクリームとして、シアバターを購入しました。 シアバターは、ナイジェリアやガーナでなるシアバターノキという植物の実から作られます。クリームではなく、バターのように最初は固形で溶かして使います。アトピー対策や、ボディ以…

プロジェクトマネージャ試験

今年の抱負は「発言する人、結果を残す人になる」ということで、プロジェクトマネージャ試験に合格しようと思います。 試験日程が4月中旬と時間もあまりないのですが、合格体験談は10本くらいしっかり読んだので、それをもとに計画を立てたので、実行するだ…

携帯プロジェクター

仕事では先端なことや前例のないことをしようとすると、批判する人や邪魔をする人がいつもいると思うんだけど、そこで行動すること、行動できることが非常に大事だと思う。すごい会議−短期間で会社が劇的に変わる!大橋 禅太郎大和書房発売日:2005-05-18ブ…

2010年の抱負

どうやら、はてなダイアリーの今週のお題になっているみたいですね。はてなTシャツ狙っちゃう!? 2009年の抱負はこちら→2009年の抱負 - maki_laxねこにっき 『行動する人、やりきる人、続ける人になる』 2010年の抱負は、 『発言する人、結果を出す人になる…

2009年の総括

2010年の抱負を語る前に、2009年の振り返りをきちんと整理しておきたいと思います。 2009年の抱負 - maki_laxねこにっき 『行動する人、やりきる人、続ける人になる』 具体的には1.健康第一に努めること 健康に人一倍気をつけること、早めに、そして積極的に…

あけましておめでとうございます

皆様にとって、本年も幸ある年でありますよう、お祈り申し上げます。個人的には、2009年年末から2010年の今日までにかけて動き回っていたので、2009年の振り返りと2010年の抱負がまだ定まっていませんが、しっかり考え抜いて、そして行動して、素晴らしい年…

日南@五反田

グリルエフの目の前にある店。あそこの周辺はこじんまりとしているが、本当に美味しいお店が多い。通りの裏というシチュエーションも非常に趣がある。 日南は、その名の通り、日南地方の名物、名産を主に扱う南九州地方料理のお店。特に、ホルモン系や日南地…

スワチカ@五反田

昔ながらの町の食堂。カウンターのみ、定食またはカレーというメニュー構成。そして、営業時間帯の短さ。ランチも短く、夜も20時までという徹底さ。夜は営業時間ぎりぎりに滑り込み客が殺到する。 カウンターの一番奥には、店長のお母さん?と思われるおばち…

やればできる?&MBTI結果

勝間和代さんの新著の「やればできる」を読んでいます。最近、勝間さんが頑張りすぎているような気がして、こちらがしんどいというか、「あなたみたいにはできないよ」という感覚は、私にもありました。勝間さんを意識せずに、自分のペースで頑張る、と思っ…

グリルエフ@五反田

来年の早々に、会社が移転し五反田を離れることになりました。もはや、お店の出し惜しみをしている場合ではなく、本当のお気に入りを紹介しきることに重点を置かなければなりません。まずは、一件目。グリルエフ。 古びた店構えと内装が歴史を感じさせる知る…

つけそば麺彩房@五反田

これと言って際立つ特徴はないが、全ての面で平均点を上回るつけ麺を提供するお店。スポーツ選手で例えるならば、全ての点で平均点以上の点数をつけられるサッカースペイン代表のラウールのような存在。つけ汁、麺ともに安定感抜群。この安定感が数多くの支…

愛は脳を活性化する

愛は脳を活性化する (岩波科学ライブラリー (42))松本 元岩波書店発売日:1996-09ブクログでレビューを見る» 脳は遺伝的な生理欲求と関係欲求を基に、外部情報の価値を判定するところから成長を始め、この価値判定に基づいて行動規範を決める。それと同時に…

空気を読むな、本を読め。

また前回のエントリーからだいぶ日があいてしまいました。 おかげさまで仕事と遊びのバランスが上手くとれていて、少しBlogの更新が滞ってしまった。今のバランスの中にもう少しいろいろなことを組み入れてやっていきたい、と思っています。 アウトプットを…

婚活よりも前に

久しぶりに、弾さんblogにしてやられた。面目躍如。まさにおっしゃる通り、404 Blog Not Foundはこんな内容でないといけない。 404 Blog Not Found:人のせいにするな - #書評_ - おいてけぼりの毒女です 「今の自分を、今の自分は嫁に欲しいだろうか」という…

いざかやほうせいどう@五反田

近くにあるカレーの店うどんと同様にこちらも夫婦で営業している温かいお店。とにかく奥さんが最高に良い。気配り、感謝、配膳など全てがパーフェクトに近い。ご主人は超幸せ者である。 料理は、ごくごく一般的な家庭料理だが、細かいところに味付けの工夫が…

ミート矢澤@五反田

A5ランクの黒毛和牛が食べられるお店。ハンバーグ、ステーキの両方がメニューにあるが、今回はもちろんハンバーグをチョイス!最近、ハンバーグにハマリつつあります。 ‹“÷‚ÌŠi•t‚¯ 実際の表示では2つの等級を組み合わせてA−5、B−3というように表示して…

豚と小麦@五反田

近年流行っている二郎インスパイア系のラーメン。太麺にもやしキャベツのアレです。 2009年オープンらしく外装内装ともにとても綺麗。ただ、カウンターのほうが食事席より高く、若干圧迫感があるかな、という感じ。上からラーメンこぼされたら、大変なことに…

東京タワー オカンとボクと、時々、オトン

東京タワー ~オカンとボクと、時々、オトン~ リリー・フランキーAmazonランキング:10928位Amazonおすすめ度:Amazonで詳細を見るBooklogでレビューを見る by Booklog既に読んだり、見たりしている人も多いだろうか。映画、ドラマにもなり大ヒットしたリリー…

俺のハンバーグ山本@渋谷

ハンバーグの超有名店。恵比寿が本店だが、最近渋谷にも出店し、ここでも行列を作る話題のお店。行列を目にする度に募る思いをふくらませていたのだが、先日ランチタイムの終了間際に通りがかったところ、5分待ちで案内ができるとのことだったので、初めての…

ゑいらくや@五反田

ハンバーグ、鉄板焼きのお店。大牟田ラーメンきららの2階。経営も同ラーメン屋。その通り、店内は下からあがってくるラーメン特有のとんこつ臭がきつく、一瞬引いてしまう可能性があるのが、ちょっと気になる。 店内はバー形式であるが、料理はステーキやハ…

カレーの店うどん@五反田

店名は「うどん」だが、れっきとしたカレーのお店。店名に「うどん」と名付けてしまうようなノリの通り、ホームページも真っ赤で奇抜。訪問前にしっかり予習をして挑むべき!!! →http://www18.ocn.ne.jp/~c.udon/ ホームページの奇抜さとは異なり、お店は…

ファイヤーママ@五反田

大仁田厚のママ(母親)のお店。店名にママがつく通り、ママの人柄が名物のお店ではないでしょうか。大仁田厚がここまで人生を謳歌できているのも、ママのおかげかなと思わされます。窯焼きピザを食べましたが、とても美味しかったです。アンチョビとアボガ…

グルメなにっき

みなさんいかがお過ごしでしょうか。ブログの更新から足が遠のきつつある今日この頃の私です。一度歩みを緩めてしまったものは、またスピードアップするには大きな力がいる、というのは、自転車でも自動車でも普段の生活でも人の心でも同じなんですね。歩み…

夕飯を食べること

結婚したら、家族で夕飯をたべたい。 私の周りでは子供と一緒に夕飯を食べれる時間に帰ることができる男性はいない。30代子持ちに限定すると、出版系、建設系、IT系、法律系に何人かづついるが、話を聞くとみな帰宅は夜9時以降だ。0時を過ぎているものも何人…

投票システムはクラウドで

4000万円も損している日本の若者たち 著者インタビュー 森川友義氏(1/3) | JBpress(日本ビジネスプレス) 究極の季節労働者と呼ばれることがあるように、政治家ほど現金な職業はない。票に結びつく人たちには徹底的にサービスする一方、票につながらない人た…

壁を壊す

この本の書評をしたいな、と思ったのがずっと前で、やっとこさ書こうと思ったら何を書こうとしていたのか失念しているので、深堀せずさわりの感想だけでもご紹介をしたいと思います。壁を壊す: 内田和成のビジネスマインドで紹介されていたので読んだわけで…

アマルフィを見るべき3つの理由

アマルフィの魅力:イタリアが誇る世界屈指のリゾート都市の歴史と文化 フジテレビによる織田裕二のための映画、といっても差し支えがないほどの織田裕二一色の仕上がり。それに答えるがごとく、織田裕二が格好いい。天海祐希や佐野史郎、友情出演の福山雅治…

2009年下半期目標

2009年もいつの間にか7月を迎え、折り返し地点を曲がった。「折り返しスタート」という言葉があるように、再度ここでエンジンをかけなおし、まだまだ半年もある2009年を最高の年にしたいと思う。 上半期を振り返る 上半期は、自分自身に甘え続けた半年だった…

Gift

先週末に参加した友人の結婚式で流れていた歌。これはいい。絶対幸せになるね。

せかいのいろ

世界は何色に見えているのだろう - michikaifu’s diary 他人の感じ方は自分とは違う、というのは当たり前の話なのだが、これほどまでに根本的な感覚の部分から、人というのはそれぞれ違うものだ、ということを、つい忘れがちになる。特に、同じ日本人同士だ…