バランスボールで快適ライフ…?

佐藤可士和先生に影響されて整理を本格的にしようと思い、机を購入したのですが、椅子は買っていません。というのは、
バランスボールで快適パソコンライフ : 小野和俊のブログ

先々週あたりから実験的に自宅の PC 用の椅子にバランスボールを使い始めたところ、これが思いの外すばらしかったため、先週からは会社で使う仕事用の椅子もバランスボールに切り替えた。

今では私の生活において、プログラミングもゲームもブログもプレゼン資料の作成も、PC で行うすべての作業がバランスボールの上で行われている。
(中略)
バランスボールを椅子として使うのが、なぜそんなにも快適なのか。
その理由は3つある。

このエントリーに影響されたからです。











ただ、そうは思った通りにはいかないようです。なぜこんなにも椅子が欲しいのか、その理由は3つあります。

1.イボイボが痛い

わたしのバランスボールにはイボイボが付いているのである。これは正直に言って長時間の利用には向かない。ボールの上に正坐でもしようものなら足の甲にかなりの痛みが生じる。
普段のストレッチやトレーニングに使う際にはこのイボが身体のツボを刺激し心地良いのだが、ボールの上で同じ姿勢を取り続けることには無理がありそうである。

2.結局は足を組む

バランスボールは足を組むと不安定になるという話もあるのだが、わたしの場合は変わらない。それはイボイボが安定を生むからである。

3.眠れなくなる

バランスボールに座っていると、ウトウトとして首がガクッといった瞬間にバランスボールから転げ落ちそうになる上、
よく世間ではガムを噛み続けると眠くならないなどと言われたりするわけだが、バランスボール上では常にバランスをとるために顎よりずっと大きい関節である腰でバランスを取っているので、ガムなど比較にならないくらい眠気防止効果が大きい。

これは間違いない。
しかし、わたしは家での利用なので、椅子に睡眠の機能を与えたい。時には集中して勉学に取り組み、時にはネットサーフィンをし、時にはリラックスして本を読み、時には窓際でうとうとする。そのすべてを満たすことはバランスボールではできそうにない。
それらを全て満たすことができるのはアーロンチェアくらいだろうか。

そして、最後に

黒の机に青のバランスボールではインテリア的に若干あわない。
イボイボがあり、かつ、青いバランスボールを買ったのは私である。イボイボのない黒のバランスボールを買わなかったのは少しだけケチっただけなのだが、ここまで影響が大きいとは。。
やはり、小野さんにはバランスボール選びの手順からロジカルに解説していただきたかった所存である。

アーロンチェアは10万以上するので暫くはバランスボールで我慢することになりそうである。
ただし、某社の転居の際に椅子を一つ・・・という手も無いわけではなさそうだ。(続く)