mixi八分?はてな八分?

理由がよく分からないんだけど、最近ブログの更新がmixiに反映されない。。なぜ?
5/18あたりもそうだったし、5/30現在もそう。なぜか最新の記事しか反映されていない。3日分くらいあるぞ、コラァ。







なぜ一日分なのよ。。pingが飛んでないのかな?とも思ったんだけど、http://iddy.jp/profile/maki_lax/にはどうやら飛んでいるようだ。
何かおれ悪いことしているんだろうか。勘違いしているんだろうか?

むしろ、mixiはちゃんと自分の仕事をしろ!!

mixiってRSS readerの一つとしか思ってない

わたしはmixiの会員になったときはここぞとばかりに使っていて、昔の友人に偶然会ったり楽しんでいた。いわゆる六次の隔たり - Wikipediaが流行ったころは結構ヘビーユーザーだったと思う。コミュニティにもいっぱい登録したし、有名人を探したりもした。


書を捨てよ、ウェブへ出よう(2/2) - maki_laxねこにっき

わたしはあるときからmixiで日記を書くことをやめた。mixi日記をやめることを決断するまではブログとmixiの行ったり来たりで安定していなかった。今ではもうmixiで日記を書こうとは少しも思っていない。

前述した通り、今はmixiとはある程度の距離を置いたスタンスを取っている。。どちらかといえば、今のmixiにはRSSリーダー的な機能しか期待していない。いわゆる「最新の日記」の機能である。(←つまり、ここには期待している)


わたしはRSSリーダーlivedoorを使っていて、数えていないから正確には分からないけれど、150件くらい登録しているんじゃないかと思う。→256件でした。なんて言うのかな、わたしにとってmixiRSSリーダーの一つなんだよね、one of RSS reader。「あ、あいつこんなこと考えてるんだー」「今度この話もう少し深く聞いてみようかな?」などは最新の日記を読んでこそのネタだ。
基本的にはmixiで他のことをするわけでもないし、知り合いと繋がっているだけにRSSリーダーとしてのヒット率は結構高い。ただそれはRSSリーダーとしての機能である。日記の更新が飛んでくればという意味であれば、SNSである理由はあんまりない。

本当のSNSの強み

mixiというか、SNS全般のすごさって言うのは、マイミク(リンク)することによって、相手のSNSのマイページにRSSリーダーをこちらの都合で勝手にセットできることだと思ってる。その機能をもっとも発展させた形態が最近流行のtwitterでしょう。


そのSNSの強みを消したのが、今回の「日記が反映されない」事件である。
別に私のマイページには、mixi内で日記を書いている人の日記は更新されているし、問題なく読めている。しかし、なぜはてなダイアリーを使用しているわたしのブログは更新されないのだろうか?はてなが悪いのか?他のはてなユーザーはどうなのだろうか。

これってひょっとするとmixi八分なんじゃないのかな?

google八分という言葉があるように、googleに排除されたら今の時代は結構困るようになってきている。検索に引っかからなかったら存在していないのと同じである感覚である。

あるネットショップが突然googleから八分にされたらどうだろう。検索に全く引っかからなくなったらどうだろう?
売上が8割くらいは減るかもしれない。一月でつぶれるかもしれない。
例えば、自分の大学が検索にヒットしなくなったらどうだろう?自分の会社がヒットしなくなったらどうだろう?
そういうこと考えたことあるかな?大きな影響がでる、そう思わない?

検索や更新が反映されないってのは、ネット社会では大きなマイナス。それこそネットショップは存在してないに等しくなる。だってアドレスバー直打ちで移動する人ってそんなにいないでしょう?既存客だけに頼るネットビジネスってさすがにしんどい。というか、既存客だけじゃネットでは無理、ネットにする意味ない。

だからこそみんなアクセス数増加のためにアクセス解析したり、SEO(Search Engine Optimization)対策するんでしょう。

わたし本当、mixiにいじめられてんじゃないかって思う。最近結構この事象あるぜ。この日記がmixiにスルーされたら嫌だなぁ。